ぷにっとだめかわ日和 inひきこもり部屋

〜今日も人生おやすみ中〜

ひきこもりの日常

ひきこもりライフハック

宅配ボックス禁止にできるって知ってた?引きこもりのための置き配術

宅配ボックスに入れないでって言ってるのに入れられる問題、ついに解決。ひきこもりが実践した「宅配ボックス拒否設定」の方法を公開。問い合わせ文もコピペOK。追記:実は超簡単設定できちゃいました(笑)置き配オンリー生活、始まる!
だめかわ日記

ディナゲストを飲み忘れた日。体調の変化とその対処法

ディナゲストを1回飲み忘れたら、気分の沈み・眠気・便秘が一気にやってきた!?ちょっと笑えて役に立つ「回復の1日」ストーリー。ディナゲスト(ジエノゲスト)の基本情報や使い方、低用量ピルとの違い、飲み忘れ時の症状などもわかりやすく解説します。
ひきこもりライフハック

ひきこもり生活のドリンク天国!毎日を快適にする水分補給術

家から出なくても楽しめる、さおりん式ドリンク生活。紅茶やゼロカロ炭酸水、ミルク入りコーヒー、100%果汁ジュースなどの飲み方やメリット、1日の水分量やタイミングを、会話も交えながら解説します。ひきこもりでも無理なく実践できるよ。
だめかわ日記

ひきこもりが28年ぶりにピアノを弾いたら…「エリーゼのために」が大変なことに

28年ぶりにピアノ再挑戦したさおりん。ベートーヴェン「エリーゼのために」のあの連続する部分、6回弾くはずがいつの間にか12回に増えちゃった!おまけに飾り音(トリル)も炸裂。練習は二の次、ほぼ暴走。笑い多めの復活劇。ひきこもりのゆる~い日常をお届けします。
だめかわ日記

ひきこもりの夏外出は命懸け!?胸テープで非課税証明書を取りに行ったら3事件発生

ひきこもりの夏外出は命懸け!?胸テープで挑んだ15分の外出が、犬のウンチ爆弾・掃除魔人・胸汗ドットの3事件簿に発展!さらに裏事件簿で二往復する羽目に…。目的は非課税証明書をゲットして総合支援資金の免除申請すること。笑えてちょっと役立つ、外出実録レポートです。
だめかわ日記

引きこもり流お盆の極意。完全密室ぷに供養(レンチン迎え火とコンロ代用編)

引きこもりでもできるお盆の過ごし方を、ぷに王国流に解説。電子レンジやコンロを使った迎え火、冷凍たいやき&粉末緑茶でできる供養アイデア、悪いご先祖様(の夢)防衛術まで紹介。形式にとらわれず、部屋の中でできる“完全密室ぷに供養”で、心とご先祖をそっといたわる方法をまとめました。
スラりん観察日記

#1 スラりん、粉と愛にまみれる日。〜さおりん隊長のキラキラ生活〜

ぷに王国から現実世界に派遣されたスライム隊員スラりんが、さおりん隊長の部屋を観察!天然の皮脂スノーが舞い散る引きこもり部屋で、粉と愛にまみれるキラキラ生活を記録した観察日記。「未入浴防衛隊」隊長とぷにぷにスライムの奇妙な日常を、笑いとともにお届けします。
月夜のティーサロン

#1 孤独な夜の処方箋。ミルク・ムーン先生がそっと心に灯す、やさしさの言葉

孤独な夜、心がちょっと疲れたときに訪れたい「月夜のティーサロン」。やさしい魔法使い・ミルク・ムーン先生が、甘いお茶と癒しの言葉であなたの心をそっと包みます。一人暮らしで感じる寂しさや、誰かに見てほしい気持ちを、やさしく解きほぐす物語。心にぬくもりを灯す処方箋、ここにあります☽。゚.*